四日市あすなろう鉄道は2015年4月に近畿日本鉄道から経営分離した内部・八王子線を運営する第三セクター(近鉄75%と四日市市25%の出資)の鉄道です。主力となるモ260形を全編成の四日市方に連結した3連で運行されます。これらは近鉄時代となる1982~1983年に近畿車両で新製された車両ではありますが、冷房車ではありませんでした。しかし四日市あすなろう鉄道として再出発にあたり冷房改造が進められています。そのためにサ181が新たにデビューしています。
撮影場所:日永
ク160形 (161~163:3両)近鉄時代の1982~83年に近畿車両で新製されました。内部方に連結される制御車です。同時期に新製されたモ260形に牽引されます