山陽電気鉄道 モハ300形 310

撮影場所:板宿

300形は200形の更新車で62~68年に登場しています。
(Mc車300 - 321とM車である330形330 - 335の計28両)
最大限部品を流用するため、車体長15mのまま2.8mに拡幅された車体に載せ替えました。
それでもラッシュ時対応できるよう3扉としました。
電動機 SE-107B 制御器 RPC-101 台車BW-1(川車)
86年姿を消しました。(320は10形救援車に改造)