総武流山電鉄 1200,1300系「なの花」編成① クモハ1200形 1210

撮影場所:鰭ヶ崎

総武流山電鉄「なの花」クモハ1210_クハ81 ←もと西武 クモハ561_クハ1658

1984年にデビューした「なの花」編成はもと西武551系。クモハ561、クハ1658(451系:クハ1651形)で構成されます。これら2両は西武時代には別編成でした。
導入時、台車をKBD-107(京王帝都電鉄デハ1900形)に換装。
モータの出力も128kwにUPしたために1200形の追番となっていますが、
車体は551系ですから、先に導入された1200形とは別物と考えるべきものです。