長良川鉄道は岐阜県や沿線地方自治体等などの出資により設立された第三セクターの鉄道会社です。国鉄再建法施行により第2次特定地方交通線に指定され、廃止されることになった(国鉄)越美南線を1986年に引き継ぎました。
撮影場所:関
長良川鉄道 形式-ナガラ2 201 計1両 製造初年(製造所) H06 富士重工 車体(長さ:幅:高さ:重量 形態) 16500 3090 4025 26.7 両運2ドア 定員(座席数) 座席形状 104 44 sc エンジン(出力ps:回転数rpm) PE6HT03A 250*1 1900 クーラー BCU-50 台車 FU34D 改造 導入 注 参考文献 L2K 94.12