471系交直流型急行電車(1962- )
直流急行電車である153系(モータ;MT54=120kW 抑速ブレーキなし)の交直流版で60Hz区間用が471系です。
JR西日本発足時1987.4.1 クモハ471-モハ470 6ユニットが承継されました。
急行形の車体を維持したまま近郊形に改造されました。
471系電動車はJR西日本のみ在籍。ちなみに473系は1ユニットしかなく413系に改造され1986年に形式消滅しています。
電動車をメインにしていますので、471系と表示していますが、クハ、サハは各系列共通です。