JR西日本 105系 下関運転所88 宇部線、小野田線、山陽本線用 

国鉄時代 下関運転所にはオリジナルの105系が②×13編成と増結用Mcが5両の31両配備されていました。JR化され88年には広島から103系改造のクモハ105-500番台が転入してきています。 下関運転所でも冷房化が進められ(H2~4)現在はもちろん全車冷房車です。ここでは88年当時の非冷房車をご覧いただけます。当時まだ国鉄色の車両も残っていました。

アット・ニフティ アット・ニフティ会員に登録
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corporation