JR九州のキハ58系キハ65系は、急行用車両として結構頑張っていたように思います。ただJR九州色は番号が細線でそれも小さく申し訳程度に書いてあるものですから、判読できないのです。ですから貫通路の渡り板の裏にわかりやすく書いてあるのはありがたかったですね。そういった写真を中心にピックアップしてUPしています。快速シーサイドライナー用の写真も加えました。
キハ58形(01-312 ;S36-38年製312両 1次形)片運転台 トイレ付き エンジンはDMH-17H(180ps) 台車はDT22A(TR51A)JR九州 継承車は 本タケに9両 本カタに1両 本カラに1両 崎サキに10両 熊クマに2両 鹿カコに6両撮影