特急「富士」は1964年 東京-熊本.大分間の特急「みずほ」の大分編成を独立させてデビュー。
1965年には西鹿児島まで延長され日本一の長距離列車となりました。
20系から24系25形時代を経て 1997年には大分までに短縮されました。
2005年「さくら」の廃止により「はやぶさ」と併結、14系15形となります。
特急「はやぶさ」は1958年 東京-鹿児島間にデビュー。
「富士」同様20系から24系25形時代を経て 1997年には熊本までに短縮されました。
1999年には「さくら」と併結となります。この時は24系25形+14系15形の異種併結列車でした。
14系15形になったのは2005年「さくら」の廃止によって「富士」と併結するようになってからです。
この時 24系25形の オロネ25_0番台、オハネ25_100番台、オハネ25_1000番台を14系15形に改造編入しました。
「富士」+「はやぶさ」は2009年に廃止されました。