JR東日本 特急電車 583系 仙台編成 秋田編成

昼夜兼行で使用可能な寝台兼用電車である583系は青森運転所に所属し、
夜行では「はくつる」「ゆうづる」、昼行では「はつかり」に充当されてきました。
しかし2002年の東北新幹線八戸開業で激減し2003年に青森運転所は1968年以来35年にわたる583系の車両基地としての歴史を閉じました。
以後、定期運用はないものの583系は交直流電車でありかつATS-Pが搭載されていることから、
首都圏各線への乗入れが可能なメリットを活かすべく秋田、仙台に転出、同地区発着の臨時列車や団体列車に投入されました。

アット・ニフティ アット・ニフティ会員に登録
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corporation