JR西日本 113系800番台 K01編成① クハ111-802 (福知山運転所 福フチ)
撮影場所:大阪
JR西日本 113系800番台K01編成 4連 福知山線 山陰本線用
←大阪④ ①福知山、城崎→
クハ111_801-モハ113/112_801-クハ111_802
種車は1965~66年製:クハ111_129 モハ113/112_69 クハ111_384
所属:福知山運転所 参照:JR電車編成表88年
113系800番台は 1986年福知山線および山陰本線電化にあわせ投入された改造車です。
(福知山線:宝塚 – 福知山間/山陰本線:福知山 – 城崎間の電化開業)
種車の0番台に対しドアの半自動化など700番台に準じた寒冷地対策がなされました。
JR西日本発足時 福知山運転所には4連のK編成が10本。2連のS編成が14本存在しました。
ここでは 黄色5号に紺のラインが配された彼女たちをご覧いただけます。
この後 彼女たちのうち多くが 91年9月の七尾線電化にあわせて 415系800番台に改造されました。
残ったものも大幅に編成変えが行われます。
それは福知山運転所②でご確認ください。
撮影場所:大阪
JR西日本 113系800番台K01編成 4連 福知山線 山陰本線用
←大阪④ ①福知山、城崎→
クハ111_801-モハ113/112_801-クハ111_802
種車は1965~66年製:クハ111_129 モハ113/112_69 クハ111_384
所属:福知山運転所 参照:JR電車編成表88年