国鉄 旧型客車 43系 オハフ46形-501~ オハフ46-501 札ムロ

撮影場所:
北海道向け オハフ46 501~=オハ47-1~を北海道向け緩急車改造したもの S48-52に5両が改造された
43系客車とは、S20年代後半から、標準形客車として量産された切妻の鋼体客車でTR-47など鋳鉄製のウイングバネ台車を履いている車両群の通称です。特急用として製造されたスハ44などを含める場合もありますが、当J鉄局では、44系として別にUPしています。また35系との過渡期に製造されたスハ42も35系に含めました。一方、TR-23やTR-34を履いたオハ47が、ここに含められています。これはスハ43が旧式の優等列車むけ客車と台車交換をしたため発生した形式だからです。
撮影場所:
北海道向け オハフ46 501~=オハ47-1~を北海道向け緩急車改造したもの S48-52に5両が改造された