K 国鉄→JR 除雪用ディーゼル機関車 DD14、15、16、17、53 DE15

ここでは国鉄時代に製造され、JR西日本、東日本、北海道に継承された除雪用ディーゼル機関車をUPしました。
除雪作業は、まずラッセル式除雪車(DD15 DD16 DE15)で線路の雪を排除し、排除された雪が壁状になった場合、ロータリー式除雪車(DD14 DD17 DD53)がそれを突き崩し遠くへ投雪します。 詳細は各ページを参照してください。

アット・ニフティ アット・ニフティ会員に登録
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corporation