L1 伊豆箱根鉄道 大雄山線を走った旧型国電たち

大雄山線では、70年代から80年代にかけて、17m級の国鉄電車がルーツとなる旧型電車が活躍していました。
これらには国鉄から転入した車両と西武鉄道クハ1300形や相模鉄道2000形を経て譲り受けた車両があります。
なかでもモハ160番台を名乗るものは相模鉄道時代に車体更新を受けており、17m国電でありながら張り上げ屋根になっています。
事業用に残されたモハ165(→H8 コデ165)を除き、1996年には全廃されました。

アット・ニフティ アット・ニフティ会員に登録
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corporation