Ls6 肥薩おれんじ鉄道_100形 おれんじ食堂

肥薩おれんじ鉄道は、2004年3月、九州新幹線(新八代 - 鹿児島中央間)の開業に伴い、JR九州から移管された鹿児島本線(八代 - 川内間116.9km)の運営を行っている第三セクター方式の鉄道会社です。出資者は、熊本県や鹿児島県などの沿線自治体に加え、JR貨物もその名を連ねます。在籍する車両は全て3セク向けの軽快気動車ですが、貨物列車を引き続き運行するために電化路線のまま維持されています。、
在籍車両は100形。 101 ~ 117 と 151.152の19両が在籍します。
うち114と116の2両は「おれんじ食堂」専用車両として2013年3月から運行を開始しています。151.15の2両はイベント用車両ですが、一般運用にも就くことがあります

アット・ニフティ アット・ニフティ会員に登録
ウェブサイトの利用について 個人情報保護ポリシー
©NIFTY Corporation