会津鉄道は、87年7月、国鉄会津線のうち、只見線としてJR東日本に継承された線区を除く、西会津-会津高原を運営する第3セクターの鉄道です。90年10月、会津高原-会津田島が電化され、野岩鉄道を経て東武鉄道まで直通運転できるようになりました。こちらでは1990年5月および2003年8月に撮影したものをUPしています。開業時に導入されたAT-100.150.200形(新潟鐵工所製の16m級NDC)は、2001~06年に運用を終了しています。
撮影場所:湯野上温泉