« 大井川鐵道 井川線 cトキ200形  | トップページ | 江ノ島電鉄 1000形1000番台 »

2016年11月18日 (金)

大井川鐵道 井川線cト100形

大井川鐵道 井川線 cト100形  (101~130、131~150)

Ooigawa_to106_2

2軸鋼製無蓋車。自重4.8t、固定軸距は2mと極めて小型な車両。
1954年に中部電力専用線(井川線の前身)が日立製作所で101 - 130、輸送機工業で131 - 150の合計50両を製造しました。井川ダム建設工事に伴う資材輸送時使用されましたが、1971年以降は余剰となり、1972年に127 - 150が廃車されました。残されていた101 - 126は1980年代後半の長島ダム建設に伴う資材輸送に再度起用されました。2007年には10両が在籍していましたが2014年にはト113・114・118、2015年にはト111・115・121が解体されています。

鉄道車両写真集 大井川鐵道 井川線cト100形

|

« 大井川鐵道 井川線 cトキ200形  | トップページ | 江ノ島電鉄 1000形1000番台 »

鉄道車輌写真集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大井川鐵道 井川線cト100形:

« 大井川鐵道 井川線 cトキ200形  | トップページ | 江ノ島電鉄 1000形1000番台 »