« 大井川鐵道 旧型客車 43系 トーマス編成 | トップページ | 箱根登山鉄道 1000形 ベルニナ号 »

2016年9月10日 (土)

大井川鐵道 旧型客車 35系 SL急行編成

大井川鐵道は、SLを運行させていますが、現役当時そのままの旧国鉄の客車を牽引していることも見逃せません。

_00

当J鉄局では、マニアの観点から、これを35系と43系の2系列に分けてご紹介します。

35系客車は、1938年から1950年にかけて登場した国鉄鋼製客車の通称です。
1000mmの側窓を持つこ とが大きな特徴ですが、 2000両近い大所帯で、その形態は様々です。

大井川鐵道には、S51~56年に導入されています。

なお大井川では、SLのスチームを利用する元来の暖房方式となります。よって電気暖房(設置改造車 両+2000番台)についてはこれを使用しないため、番号を戻しています。

鉄道ピクトリアル748、749「特集オハ35系Ⅰ.Ⅱ」による車歴表を参考にデータを掲載させていただきました。

鉄道車両写真集大井川鐵道 旧型客車 35系 SL急行編成

|

« 大井川鐵道 旧型客車 43系 トーマス編成 | トップページ | 箱根登山鉄道 1000形 ベルニナ号 »

鉄道車輌写真集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大井川鐵道 旧型客車 35系 SL急行編成:

« 大井川鐵道 旧型客車 43系 トーマス編成 | トップページ | 箱根登山鉄道 1000形 ベルニナ号 »