箱根登山鉄道 2000形 サンモリッツ号
2000形「サン・モリッツ号」は1989年に登場した箱根登山鉄道初の冷房車です。
足回りは1000形と同一 仕様ですが13,000kcal/hの床置冷房装置を1両あたり2台搭載しました。
91年に1編成を増備、93年には3連化のため中間車2両、97年には 3連1編成を増備しています。
しかし2004年に1000形を冷房化するために中間車2両を1000形に組込み第1第2編成は2連となっています。
鉄道車両写真集 箱根登山鉄道 2000形 サンモリッツ号
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント