«  松本電気鉄道 クハ10形 クハ102 | トップページ | 一畑電気鉄道 5000系 »

2016年8月 8日 (月)

一畑電気鉄道 2100系

2100系は,もと京王5000系(1963~69年製)です。

Ichibata_2114

1994~95年に京王重機整備で改造し導入しました。
一畑初の冷房車で中空軸平行カルダン駆動の新性能車です。
デハ2100(Mc1)+デハ2110 (Mc2)の2連×4=8両が導入されました。

94年度導入の01.02は3扉のままですが、
95年度導入の03.04は中央扉を埋め2扉車となりました。

鉄道車両写真集 一畑電気鉄道 2100系 

|

«  松本電気鉄道 クハ10形 クハ102 | トップページ | 一畑電気鉄道 5000系 »

鉄道車輌写真集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一畑電気鉄道 2100系:

«  松本電気鉄道 クハ10形 クハ102 | トップページ | 一畑電気鉄道 5000系 »