日本国有鉄道 DE11形1900番台

DE10形1900番代(1901)
騒音低減目的に製作された防音形試作車です。試作車ですから901でも良さそうなところですが、1000番台がベースになっているので1901となっています。
1974年に製造されました。遮音を図るため、吸音材や取り付けられ、排気口への消音器は三つも取付けられています。また機関車では初めてとなる冷房装置を設置しました。
鉄道車両写真集 日本国有鉄道 DE11形1900番台
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント