能勢電鉄 1500系 オリジナル塗装
能勢電鉄 1500系は阪急2100系を種車とするグループ。
1983~85年にかけデビューしました。
阪急2000系を種車とする1700系と違い、
当時、能勢電鉄は600Vだったことから、
降圧化工事と冷房改造が行われました。
かつて能勢電は阪急の旧型車610形など
阪急色のまま使っていましたが、
1500系の導入にあたっては、オリジナル塗装を施しました。
現在はすべて阪急色に戻されていますが、
1500系には3通りのオリジナル塗装が存在しました。
鉄道車両写真集能勢電鉄 1500系 オリジナル塗装
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント