岡山電気軌道 7300形 7400形 7500形 7600形 7700形
7000形が登場した1980年以降、岡電では車両の近代化を推し進めることになりました。
7000形は在来車の部品を流用した更新車ではありますが、
近代的な車体に冷房付きと新時代の岡電を印象づけました。
以後、毎年のように増備されるのですが、
71周年に7100形~85周年に8500形と
上二桁がその年度と対応することになります。
ここでは、
もと呉市電700形であった2500形改造の
7300形7600形7700形。
新造扱いではありますが、部品
を流用している
7400形、7500形をUPしています。
車体もキープコンセプトながら少しずつ変化が見られます。
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント