« 土佐電気鉄道 軌道線 600形 | トップページ | 土佐電気鉄道 1000形 »

2015年3月23日 (月)

土佐電気鉄道 軌道線 700形/800形

700形は元山陽電気軌道の700形 (701, 702, 704)です。

Tosa_dn2_701

1971年の同線廃止により譲り受けました。
704のみ703と改番しました。
1958年にナニワ工機で製造されたスチール製の直接制御車です。

1997~99年に冷房装置が取り付けられました。

800形は元山陽電気軌道の800形 (801~04)です。

Tosa_dn1_801

700形と同じく1971年の同線廃止により高知入りしました。
1959年にナニワ工機で製造されました。
700形との相違点は製造年度と台車がに変更されたことぐらいです。

なお山陽電軌時代にビューゲル集電であったものを、
Zパンタに載せ替えています。

1998年、700形と同じく冷房改造が行われました。

鉄道車両写真集
土佐電気鉄道 軌道線 700形/800形

|

« 土佐電気鉄道 軌道線 600形 | トップページ | 土佐電気鉄道 1000形 »

鉄道車輌写真集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土佐電気鉄道 軌道線 700形/800形:

« 土佐電気鉄道 軌道線 600形 | トップページ | 土佐電気鉄道 1000形 »