« 伊予鉄道(松山市内線) モハ2100形 | トップページ | 熊本市電(熊本市交通局) 1050形 »

2015年3月 7日 (土)

熊本市電(熊本市交通局) 1350形

熊本市電 1350形は1960年に東洋工機で製造された全金属製車で、当初は350形と称していました。

Kumamoto_c_1354

200形(=1200形)とほぼ同形態です。

台車は1351~1353が近車製KD-201、
     1354~1356が住金製FS-74となっています。

200形に続いて1967年にワンマン化され、
1350形1351 - 1356に改番されました。

1979年に冷房化されました。

鉄道車両写真集
熊本市電(熊本市交通局) 1350形

|

« 伊予鉄道(松山市内線) モハ2100形 | トップページ | 熊本市電(熊本市交通局) 1050形 »

鉄道車輌写真集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 熊本市電(熊本市交通局) 1350形:

« 伊予鉄道(松山市内線) モハ2100形 | トップページ | 熊本市電(熊本市交通局) 1050形 »