函館市交通局(函館市電)800形をUP
函館市電800形は1962~65年に、
新潟鉄工所で12両製作されました。
710型と同じ外見ですが、制御方式は710型とは異なり、
間接非自動制御方式の仕様です。
2012年より12両の内9両は車体更新されて8000形にリニューアル。
うち1両は8100型となりました。
鉄道車両写真集
函館市交通局(函館市電)800形
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント