函館市交通局(函館市電)500形をUP
函館市電500形は1948~50年に、日車で30両製作されました。
当初、3ドア車でしたが1963年に1ヶ所を閉鎖、
他の車輌と同様に2ドア車となっています。定員は80名です。
30両の内28両は廃車、505号は改造車となり、
1両を残すのみとなりました。
500形には1987年、505号の台車を流用し、
国鉄五稜郭車両所で改造した更新車も存在しました。
こちらも併せてご覧ください。
鉄道車両写真集
函館市交通局(函館市電)500形
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント