嵐電(京福電気鉄道) モボ301形をUP
モボ301形は、
1971年に新造された車両です。
早いもので、2014年現在、
嵐電において最も古い車両となります。
1975年のポール集電に廃止に伴い
集電装置をZ型パンタグラフに換装しました。
また1990年に冷房化されています。
古い写真はこちらを↓
☆京福電気鉄道 ~2005 嵐山本線、北野線
2007年に休車となりましたが、
2008年3月の嵐電天神川駅開業に伴い301が復帰しています。
鉄道車両写真集
嵐電(京福電気鉄道) モボ301形
珍車ギャラリーでも取り上げています。
モボ301形 301
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント