珍車ギャラリー 京福電気鉄道 モハ251形 をUP
モハ251形の車体は日車の標準車体と呼ばれているもので、
日車が地方私鉄向けに製造した車体です。
年配のローカル私鉄マニアなら、
ぱっと見ただけで、それとわかるのではないでしょうか。
さて京福のモハ251形ですが、標準仕様とは寸法が異なります。
車体長が短くなっているのです。
低規格路線であった永平寺線はカーブがきつく、
車体長15.7m、車体重量28tのモハ251形は
永平寺線に おあつらえ向きの小型車でした。
福井-永平寺間を直通運転する特急に使用するため
転換式クロスシートとなっている点も見逃せません
モハ251形は、まさに永平寺線用に作られたようなものです。
でも、
そのことが悲劇を生む原因ともなったような気がするのです。
珍車ギャラリー
京福電気鉄道 モハ251形
| 固定リンク
「珍車ギャラリー」カテゴリの記事
- 珍車ギャラリー 四日市あすなろう鉄道 新260系編成(2016.09.18)
- E3系700番台 E322-701 とれいゆつばさ(2016.06.25)
- 珍車ギャラリー 岡山電気軌道 9200形 1011 MOMO2(2016.06.23)
- 珍車ギャラリー JR東日本 719系700番台 クシ718-701(2016.05.23)
- 珍車ギャラリー JR貨物 DE11形2000番台(2016.05.05)
コメント