局長 3月の鉄旅 その6 小倉編
博多駅でとんこつラーメンを食べて
上りホームに上がります。
これから青春切符で一路広島へというところなのですが、
快速列車まで、あまりに時間があるので、
まずは香椎でDCを撮影、ついでにsonicなども撮影します。
ここは撮影しやすいお気に入りのポイントです。
香椎から快速に乗り、終点の小倉で乗り換えます。
ここでも時間があるので、モノレールを撮影。
青春切符は気楽に下車出来るのでサイコーですね。
北九州地区で
かねがねターゲットにしていたのが、415系の1501編成です。
1500番台はステンレス車体の415系ですが、この1501編成だけが、
JR東日本からやって来たものなのです。
今回も1500番台を見るたびにチェックしていたのですが、
お目にかかったことはありませんでした。
さて小倉駅の上り方面 引上線に1500番台が停車しています。
ちょっと遠すぎて確認出来なかったのですが、
門司行きの車窓から見ると、なんと1501編成でした。
行き先は下関になっています。 というわけで、
下関で迎撃することにしました。
3本、待ちました。 でも、ダメでした。残念。
降りしきる雨の中、電車は東へ向かいます。
iPhoneから送信
| 固定リンク
「鉄道旅行記」カテゴリの記事
- サイキョージ氏 JR全線完乗の記(2017.11.03)
- サイキョージ氏の2017年夏の鉄旅 東海道民鉄の旅(2017.08.23)
- サイキョージ氏 冬の鉄旅2017 飯田線/天浜線編(2017.01.15)
- サイキョージ氏 夏の鉄旅2016 愛知編(2016.08.20)
- Dr,Kの2016年6月の鉄旅 (2016.07.26)
コメント