珍車ギャラリー JR北海道 キサロハ182-550番台をUP
JR北海道 キサロハ182-550番台は、
ダブルデッカーのグリーン/普通合造車です。
特急「スーパーとかち」用として1991年に
4両が日立製作所笠戸事業所で製作されました。
2014年現在、今もキサロハ182-550番台はJR北海道に在籍します。
ところが、なんと10年以上も使用されることもなく、
ずーっと放置されているのです。
1990年に製作されたジョイフルトレイン「クリスタルエクスプレス」
こちらに連結されたダブルデッカー キサロハ182-5101と
キサロハ182-550番台とは車体構造は変わりません。
キサロハ182_5101は、ばりばりの現役です。
「フラノラベンダーエクスプレス」として使用される傍ら、
この年末年始にも臨時特急「北斗86号95号」として活躍しました。
この違いは何なのでしょうか?
珍車ギャラリー
JR北海道 キサロハ182-550番台 ダブルデッカー
へJUNP
| 固定リンク
「珍車ギャラリー」カテゴリの記事
- 珍車ギャラリー 四日市あすなろう鉄道 新260系編成(2016.09.18)
- E3系700番台 E322-701 とれいゆつばさ(2016.06.25)
- 珍車ギャラリー 岡山電気軌道 9200形 1011 MOMO2(2016.06.23)
- 珍車ギャラリー JR東日本 719系700番台 クシ718-701(2016.05.23)
- 珍車ギャラリー JR貨物 DE11形2000番台(2016.05.05)
コメント
鉄道車両にお詳しいですね。
僕。
この車両の存在すら知りませんでした。
投稿: モモのパパ | 2014年2月17日 (月) 06時39分