近畿日本鉄道 南大阪線 6800系 ラビットカー をUP
近鉄6800系は1957年に登場した南大阪線の高性能通勤車です。
20mの車体に両開きドアを片側に4つという構造は
以降の近鉄通勤車の基本とな
りました。
Mc-Mcが基本編成で75kWモータを1C8M制御します。
加速度4.0km/h/sの高加速性能と、高減速性能のための
電磁直通空気ブレーキ
(電気ブレーキ付)あわせてもつことから、
高加減速で走行する姿を跳びはねる兎にたとえ、
「ラビットカー」と名付けられました。
増結用のモ6850形
(1C4M)を含め40両製造しましたが、
冷房改造されたのは6855~58のみで
それ以外は1983年から廃車がはじまりました。
1993年には6857と6858が養老線に転属、
600系(モ606+ク506)となり系列消滅しています。
現在は養老鉄道で運用され、2009年には
オ
レンジに白帯というオリジナル塗装を復活させています。
鉄道車両写真集
近畿日本鉄道 南大阪線 6800系 ラビットカー
のトップページへJUNP
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント
ラビットカー。
懐かしい響きだな~。
投稿: モモのパパ | 2014年1月31日 (金) 08時37分