« JR西日本 N700系N編成 をUP | トップページ | 謹賀新年。J鉄局は10周年を迎えました。 »

2013年12月30日 (月)

珍車ギャラリー 近鉄 モト90形をUP

先日、近鉄電車を撮影しようと出かけてきたのですが、
五位堂で回送列車が仕立て上げられているのを見て、

「これは!」と思い。
畝傍御陵前駅で粘って走行写真をゲットしました。

Dsc_6958

現在、南大阪線の車両は、五位堂で車両の検修を行います。

五位堂は標準軌の大阪線、対して、南大阪線は狭軌です。
そのまま移動することはかないません。
そこで五位堂まで南大阪線用車両を回送するにあたって、
狭軌と標準軌の接続点である橿原神宮前から五位堂まで、
それらの車両の装着する狭軌用台車を外し、
標準軌用の仮台車を装着することにしました。
当然仮台車にはモーターはありませんから、
電動貨車を前後に連結して運転します。

それがモト90形97・98です。

珍車ギャラリー

近畿日本鉄道 モト90形94.96 電動貨車へJUNP

橿原神宮前では、結構長く留置しているので、
ここで目撃された方も多いのではないでしょうか。
踏切から、または側道からもきれいに撮影できます。

Dsc_7004

 

|

« JR西日本 N700系N編成 をUP | トップページ | 謹賀新年。J鉄局は10周年を迎えました。 »

珍車ギャラリー」カテゴリの記事

コメント

明けましておめでとうございます。モモパパです。
今年もよろしくお願いします。
珍しい車両が稼動してる姿ですね。
案外珍しくなかったりするのかな?

投稿: モモのパパ | 2014年1月 4日 (土) 06時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 珍車ギャラリー 近鉄 モト90形をUP:

« JR西日本 N700系N編成 をUP | トップページ | 謹賀新年。J鉄局は10周年を迎えました。 »