JR九州 787系 特急「有明」
かねてから「有明」にも使用されていた787系でしたが、
99年3月の改正では「有明」用編成(4連
2M2T)が登場しました。
クハ787形6両とクロハ787形6両を追加製造し、
「つばめ」編成から捻出した中間車と組み合わせています。
また2000年
には「つばめ」の短編成化により
余剰となっていたサハ787形100番台を先頭車改造した
クハ787形100番台も加わりました。
2003年には「つばめ」用6連が「有明」用に転用されています。
これら「有明」編成には、
新たにARIAKEのロゴが配されています。
なおBm編成のBとは787系、
mは南福岡電車区配属であることを表します。
鉄道車両写真集
JR九州 787系 有明
のトップページへJUMP
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント