« JR西日本 キハ121/126系 山陰本線用をUP | トップページ | JR東日本 E26系 寝台特急「カシオペア」をUP »

2013年7月14日 (日)

JR西日本 キハ187系 特急スーパーおき まつかぜ いなば 用をUP

キハ187系はJR西日本が、
山陰本線および陰陽連絡線の高速化を期した
当社初の特急用気動車です。

Dc187_11

ただ特急らしからぬ平板なマスク、
足回りも各停用のキハ126系と特に変わるところはありません。
そしてG車をもたないモノクラスの特急系列であることなど、
あまり魅力を感じさせないところがあるのは残 念です。

2000年にスーパーまつかぜ おき用に投入された 0番台 
(車体にボタンのイラスト)と
2003年に 特急スーパーいなば用に投入された 500番台 
(車体に梨の花のイラスト)があります。
500番台はキハ126系後期車と同じくクーラーが増設されています。

2003年には、山陰本線用に10番台も増備されました。
500番台同様、クーラーが増設されています。
ATS-Pを装備していないので智頭急行には乗入れませんが、
車体には500番台と同じく
梨の花のイラストが入っているのがおもしろいところです。

鉄道車両写真集
JR西日本 キハ187系
特急 スーパーおき まつかぜ いなば 用

のトップページへJUMP

|

« JR西日本 キハ121/126系 山陰本線用をUP | トップページ | JR東日本 E26系 寝台特急「カシオペア」をUP »

鉄道車輌写真集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR西日本 キハ187系 特急スーパーおき まつかぜ いなば 用をUP:

« JR西日本 キハ121/126系 山陰本線用をUP | トップページ | JR東日本 E26系 寝台特急「カシオペア」をUP »