« 近畿日本鉄道 6600系 6620系 南大阪線用 をUP | トップページ | 近畿日本鉄道 6400系 南大阪線用 をUP »

2013年7月 5日 (金)

珍車ギャラリー JR九州 14系 スハネフ14-101

14系15形に生まれ変わった「富士」「はやぶさ」について
前回珍車ギャラリーでお話ししました。

実はそれらを編成する車両の素性はというと、もう少し複雑です。
そう、いわば、ワケありの珍車ぞろいです。

Jrq_pc_hayabusa_07_ohanehu14_101

さて先に、JR九州の14系改造では
電源用エンジンを新たに搭載していないと述べましたが、
今回とりあげるスハネフ14-101は国鉄時代に
電源用ディーゼルエンジンを搭載して14系化されています。

珍車ギャラリー
JR九州 14系 スハネフ14-101

|

« 近畿日本鉄道 6600系 6620系 南大阪線用 をUP | トップページ | 近畿日本鉄道 6400系 南大阪線用 をUP »

珍車ギャラリー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 珍車ギャラリー JR九州 14系 スハネフ14-101:

« 近畿日本鉄道 6600系 6620系 南大阪線用 をUP | トップページ | 近畿日本鉄道 6400系 南大阪線用 をUP »