沖縄都市モノレール(ゆいレール)1000形 をUP
沖縄都市モノレールは、
国、県、市が建設したインフラ部(軌道や構造物等)を、
沖縄都市モノレール株式会社が事業を展開する
という第3セクターのモノレールです。
ゆいレールの愛称をもつ路線は、
那覇空港から首里までの12.9キロ。
これを27分で結びます。
バスと比較すると、15~42分の大幅な時間短縮となったそうです。
車両(1000形)は、塩害対策と車両の軽量化を意図した
全アルミ車体(14.7m)で、2両編成となっています。
制御装置はVVVFインバータ。
ワンマン運転ですが、ATCを搭載しています。
鉄道車両写真集
沖縄都市モノレール(ゆいレール)1000形
のトップページへJUMP
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント