« 豊橋鉄道渥美線 1800系 をUP | トップページ | 東武鉄道 100系 スペーシア  をUP »

2012年11月 5日 (月)

豊橋鉄道渥美線 7300系 をUP

1997年の1500V昇圧に合わせ名鉄から導入したのが7300系です。

足回りこそ旧型車である3800系(800形からも1両)の機器
を流用してはいますが、
7000系パノラマカー(7次車)と同等の車体を組み合わせた
ユニークな車両です。

Toyohashi_7304_2_7204

名鉄では座席指定特急にも使用されました。
もちろん空調完備・固定窓のオールクロスシート車です。

こんな電車が吊り掛け駆動というのも凄いですね。

しかしながら、7300系は2ドア車片開きであったことから
停車時の昇降に時間がかかり、
単線でありながら高頻度の列車をネットダイヤで捌く
渥美線には向いていませんでした。

結果、豊橋鉄道は7300系を東急7200系(豊鉄1800系)に
置き換えることになり、
2002年3月、早くも5年でその姿を消しています。

鉄道車両写真集
豊橋鉄道渥美線 7300系 のトップページへJUMP

|

« 豊橋鉄道渥美線 1800系 をUP | トップページ | 東武鉄道 100系 スペーシア  をUP »

鉄道車輌写真集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豊橋鉄道渥美線 7300系 をUP:

« 豊橋鉄道渥美線 1800系 をUP | トップページ | 東武鉄道 100系 スペーシア  をUP »