近畿日本鉄道 5820系 阪神なんば線乗入用 をUP
シリーズ21の第2弾となる5820系は、L/Cカー,すなわち
「デュアルシート」を設けた系列である5800系の後継車両です。
かつて、近鉄では
VVVFインバータ装置のメーカーで系列を変えていましたが、
5820系では、三菱電機製と日立製作所製が混在します。
またパンタグラフも
シングルアーム式と下枠交差形が混在しています。
奈良線系用には6連×5本(5721F - 5725F)が配置されています。
シリーズ21である9820系のみならず5800系、1026系など
阪神線乗り入れ対応の6連と共通で運用されます。
今回は
5322F(三菱製VVVF+下枠交差形パンタ)と
5325F(日立製VVVF+シングルアームパンタ)をUPしました。
鉄道車両写真集
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント