« JR東日本 E351系 量産車をUP | トップページ | 福岡市営地下鉄 3000系 七隈線用 をUP »

2012年9月25日 (火)

JR東日本 E351系 量産改造車1000番台 をUP

JR東日本のE351系は
中央本線で使われていた183系・189系特急電車を取替、
あわせて特急「あずさ」を高速化するために
1993年に開発された電車です。

Jre_351_s02_12_tce351_1002

路線のカーブに合わせ、
あらかじめ車体傾斜をコンピュータ制御する
「制御付自然振子式」を採用しました。

ここでご覧いただく画像は
1996年3月に量産改造され1000番台となった編成です。
(S.2+S21)
東京方が付属編成となりました。
またパンタグラフが
シングルアーム(PS-31))にとりかえられています。

鉄道車両写真集
JR東日本 E351系 量産改造車1000番台のトップページへJUMP

先にUPした量産先行車をご覧いただいていない方はこちらを

            JR東日本 E351系 量産先行車

|

« JR東日本 E351系 量産車をUP | トップページ | 福岡市営地下鉄 3000系 七隈線用 をUP »

鉄道車輌写真集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR東日本 E351系 量産改造車1000番台 をUP:

« JR東日本 E351系 量産車をUP | トップページ | 福岡市営地下鉄 3000系 七隈線用 をUP »