« Dr'Kの夏の鉄旅2012 北海道編 その2 | トップページ | 十和田観光鉄道 2012年3月 をUP »

2012年9月 2日 (日)

珍車ギャラリー 広島電鉄 5000形グリーンムーバーをUP

1999年3月.。
      広電5000形の第一編成5001Fがデビューしました。

Hrd_5001b_

5000形はドイツシーメンス社製。
ロシアの大型輸送機アントノフAn-124に載せられ、
      ドイツ・ハーン空港から広島空港へ空輸されました。

補助金の申請期限に間に合わせるためだったこともあるそうですが、
話題作りのために、マスコミに注目してもらおうという意図が感じられます。
事実、そのときの映像は私にとっても衝撃的で今も目に焼き付いています。

さて、広電は何をアピールしたかったのでしょう。

珍車ギャラリー
広島電鉄 5000形 グリーンムーバーへJUMP

|

« Dr'Kの夏の鉄旅2012 北海道編 その2 | トップページ | 十和田観光鉄道 2012年3月 をUP »

珍車ギャラリー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 珍車ギャラリー 広島電鉄 5000形グリーンムーバーをUP:

« Dr'Kの夏の鉄旅2012 北海道編 その2 | トップページ | 十和田観光鉄道 2012年3月 をUP »