珍車ギャラリー 小田急電鉄 10000形 HiSE車 をUP
小田急10000形「HiSE」は、
展望席以外の乗客も車窓の眺望を楽しめるように
高床構造としたのが、大きな特色です。
よって ""High decker""Super Express" と呼ばれるのですが、
必ずしもハイデッカーの意ではなく
Hi=上級の意も含まれているそうです。
彼らがデビューした1987年当時は、
ちょうど国鉄からJRへの移行期であり、
JR各社では目立った新車の登場は見られませんが、
改造車ではあっても、
ハイデッカーや2階建て車両が登場しています。
「シーマ現象」というほどではありませんが、
鉄道車両にも高級なものが、求められる時代
があったように思われます。
そんなバブリーな時代に生まれた10000形HiSE車が
いよいよ最期の時を迎えました。
珍車ギャラリー
小田急電鉄 10000形 HiSE車 へJUMP
| 固定リンク
「珍車ギャラリー」カテゴリの記事
- 珍車ギャラリー 四日市あすなろう鉄道 新260系編成(2016.09.18)
- E3系700番台 E322-701 とれいゆつばさ(2016.06.25)
- 珍車ギャラリー 岡山電気軌道 9200形 1011 MOMO2(2016.06.23)
- 珍車ギャラリー JR東日本 719系700番台 クシ718-701(2016.05.23)
- 珍車ギャラリー JR貨物 DE11形2000番台(2016.05.05)
コメント