珍車ギャラリー JR九州 783系 クロハ782-407 をUP
2006年3月、JR九州は、783系Cm35編成について、
展望形の先頭車であるクロハ782-7を貫通型に改造。
新番台区分となるクロハ782-400を含む編成に改めました。
予備編成のなかった「みどり」編成を
増強するという位置付けとなる編成ですから、、
クロハ782-407の先頭部は、
「みどり」編成(Cm10番台)と
同タイプの運転台ユニットを取り付けました。
しかし、それ以外は、
銀色ベースに赤・青・緑・黒のブロックパターンを組み込んだ
リニューアル色のままで異色の存在となっています。
なぜでしょう。詳しくはこちらを
珍車ギャラリー JR九州 783系 クロハ782-407
| 固定リンク
「珍車ギャラリー」カテゴリの記事
- 珍車ギャラリー 四日市あすなろう鉄道 新260系編成(2016.09.18)
- E3系700番台 E322-701 とれいゆつばさ(2016.06.25)
- 珍車ギャラリー 岡山電気軌道 9200形 1011 MOMO2(2016.06.23)
- 珍車ギャラリー JR東日本 719系700番台 クシ718-701(2016.05.23)
- 珍車ギャラリー JR貨物 DE11形2000番台(2016.05.05)
コメント