JR西日本 115系(瀬戸内色)下関区 C編成 をUP
下関車両管理室の115系は
岡山県三石から山口県下関まで、幅広く活躍しています。
なかでもC編成(4連)は、300番台を中心に1000番台、
加えて
6000番台や2000番台のMMユニットをはさむもの、
クハに基本番台、そして650番台という珍車を連結するものと、
その車種の幅広さには驚かされます。
すべてをご紹介できませんが、
C14.30.39.42編成をUPししました。
注目はクハ115-219.-119.-652というところでしょう
か。
それぞれのページで解説を加えています。
そちらをご参照ください。
鉄道車両写真集
JR西日本 115系(瀬戸内色)下関区 C編成
のトップページへJUMP
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント