JR西日本 115系 3000/3500番台 N編成 リニューアル車をUP
115系3000番台は
1982年から製造された115系最後のグループです。
115系3500番台は、
もと117系。6連を4連に短縮した際に余剰となったMMユニットを
1991年に改造し115系に編入したものです。
よってモハしか存在しません。
下関区に配属された3000番台と3500番台は
N編成を組成しています。
N編成は当初、瀬戸内色で登場し、
1993年から(広島)新快速色となります。
これは別タイトルでUPしています。
ここでは体質改善工事をうけたリニューアル車をUPしています。
車体色も改められました。
なお下関区は、2011年現在
「下関地域鉄道部下関車両管理室」が正式名です。
鉄道車両写真集
JR西日本 115系 3000/3500番台 N編成 リニューアル車
のトップページへJUMP
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント