しなの鉄道 115系 をUP
しなの鉄道は、長野新幹線開業に合わせ、
JR東日本から経営移管されることとなった
信越本線(軽井沢駅 - 篠ノ井駅間)について
これを継承、運営する会社として設立されました。
開業は1997年10月です。
保有する車両は、115系(S1~11編成:3連×11=33両)と
169系(S51~54編成:3連×4=12両)で、
これらはともに転換の際,JR東日本から譲り受けたものです。
承継した車両のすべてが国鉄時代の電車というのは
しなの鉄道だけです。
とはいえ、個性的な塗装が施され
存在感はぐっとUPしています。
ここでは115系をUPしました。
鉄道車両写真集
しなの鉄道 115系 のトップページへJUMP
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント