« JR西日本 700系3000番台 B編成 をUP | トップページ | JR西日本 500系7000番台 V編成 をUP »

2011年9月 9日 (金)

JR西日本 700系7000番台 レールスター をUP

JR西日本は、発足当初から
0系による山陽新幹線へのてこ入れを図ってきました。
「ウエストひかり」です。

しかし300系「のぞみ」が山陽新幹線に直通運転するに及んで、
0系では「のぞみ」から逃げ切れず、
当時最新の700系を投入することで
抜本的な改善が図ることになりました。
これが2000年3月にデビューした「ひかりレールスター」です。

Jrw_700_e07_9

「ひかりレールスター」用のE編成は他の700系
(JR東海のC編成およびJR西日本のB編成)とは
仕様が大きく異なります。 まず8両編成で、
全車両が普通車となっていることがあげられますが、
4 - 8号車の指定席車の座席は
0系「ウエストひかり」を踏襲した2×2となりました。

700系の最高速度は700系「のぞみ」と同一の285km/hです。
原則、追い抜かれることのない「ひかりレールスター」は
人気の列車となりました。

鉄道車両写真集
JR西日本700系7000番台 レールスター
のトップページへJUMP

|

« JR西日本 700系3000番台 B編成 をUP | トップページ | JR西日本 500系7000番台 V編成 をUP »

鉄道車輌写真集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR西日本 700系7000番台 レールスター をUP:

« JR西日本 700系3000番台 B編成 をUP | トップページ | JR西日本 500系7000番台 V編成 をUP »