JR西日本 700系7000番台 レールスター をUP
JR西日本は、発足当初から
0系による山陽新幹線へのてこ入れを図ってきました。
「ウエストひかり」です。
しかし300系「のぞみ」が山陽新幹線に直通運転するに及んで、
0系では「のぞみ」から逃げ切れず、
当時最新の700系を投入することで
抜本的な改善が図ることになりました。
これが2000年3月にデビューした「ひかりレールスター」です。
「ひかりレールスター」用のE編成は他の700系
(JR東海のC編成およびJR西日本のB編成)とは
仕様が大きく異なります。
まず8両編成で、
全車両が普通車となっていることがあげられますが、
4 - 8号車の指定席車の座席は
0系「ウエストひかり」を踏襲した2×2となりました。
700系の最高速度は700系「のぞみ」と同一の285km/hです。
原則、追い抜かれることのない「ひかりレールスター」は
人気の列車となりました。
鉄道車両写真集
JR西日本700系7000番台 レールスター
のトップページへJUMP
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント