珍車ギャラリー JR北海道 キハ40形400番台をUP
キハ40形400番台はキハ40形300番台とともに、
1996年に札沼線用として増備されたものです。
ところで、
なぜ300番台に加えて400番台が必要とされるのでしょうか?
冷房の有無という違いもありますが、
ポイントはやはりエンジンの出力です。
400番台における450psというのは、
キハ40形では、最大の出力となります。
これは、オリジナルのエンジンの二倍以上、
これほどのパワーが必要となる山岳区間が
使用線区である札沼線にあるのかといえば
さにあらず。ではいったいなぜ?
珍車ギャラリー
JR北海道 キハ40形400番台へJUMP
| 固定リンク
「珍車ギャラリー」カテゴリの記事
- 珍車ギャラリー 四日市あすなろう鉄道 新260系編成(2016.09.18)
- E3系700番台 E322-701 とれいゆつばさ(2016.06.25)
- 珍車ギャラリー 岡山電気軌道 9200形 1011 MOMO2(2016.06.23)
- 珍車ギャラリー JR東日本 719系700番台 クシ718-701(2016.05.23)
- 珍車ギャラリー JR貨物 DE11形2000番台(2016.05.05)
コメント