JR四国 旧型気動車 キハ20形 キハ52形 キハ45形をUP
今回ご紹介するのは、
JR四国に継承された旧型気動車です。
JR四国のキハ20系は、
キハ20形のもっとも標準的なグループ(=201-484)と500番台、
それとキハ20系の2エンジンタイプであるキハ52形
が継承されました。
ここではキハ52 600番台という稀少なタイプをご覧いただけます。
キハ45形はキハ23系の片運転台車です。
40系気動車が登場するまでの過渡的な存在で
どうも影が薄い存在のようです。
キハ20系とほぼ同時期に廃車され、
H3までに四国からその姿を消しています。
いずれも在籍期間が短かったせいもあって
JR四国色の方が少なかったように思われます。
鉄道車両写真集
JR四国キハ20形 キハ52形 キハ45形のトップページへJUMP
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント