「珍車ギャラリー」の2010年アクセス数ベスト10を発表
J鉄局のメインコンテンツ
「珍車ギャラリー」の2010年アクセス数ベスト10を発表します。
なんということでしょう、10分の5、
つまり半分がJR東日本の車両です。
やはり、車両の数もダントツで多いのですから、
当然といえば当然ですが、
それだけ注目度も高いということなのですね。
なかでもJR東日本 E253系200番台は、初登場ですが、
NEXの運用からは外れたとはいえ、
まだまだ新しい車両ですから
その動向が注目されていた車両です。
このたび、 VVVF化+東武対応改造の上、
1000番台として日光ときぬがわに投入されることとなりました。
関西人として、うれしいのは
JR西日本 500系新幹線W1編成がTOPの座についたことです。
九州新幹線に乗り入れる夢は果たせそうにありませんが
V編成として、末永く活躍してくれることを期待したいところです。
----珍車ギャラリー----2010年 アクセス数-- ベスト10 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
珍車ギャラリー:INDEXは除きます。
|
| 固定リンク
「珍車ギャラリー」カテゴリの記事
- 珍車ギャラリー 四日市あすなろう鉄道 新260系編成(2016.09.18)
- E3系700番台 E322-701 とれいゆつばさ(2016.06.25)
- 珍車ギャラリー 岡山電気軌道 9200形 1011 MOMO2(2016.06.23)
- 珍車ギャラリー JR東日本 719系700番台 クシ718-701(2016.05.23)
- 珍車ギャラリー JR貨物 DE11形2000番台(2016.05.05)
コメント