JR西日本 225系5000番台(阪和線用)をUP
JR西日本の225系5000番台は2010年.9月にデビュー。
阪和線用として12月から運行開始しています。
0番台と違い速いテンポで量産がなされています。
福知山線の事故をふまえ、
衝突時のショックを和らげるクラッシャブルゾーンの考えが
取り入れられ運転台のイメージも223系から大きく変わりました。
またオールMという編成になったのも大きな特色です。
もっとも各車毎にM台車とT台車を備えているので、
オールMといっても、事実上223形とMT比は同じです。
なお5000番台では223系0番台・2500番台と併結するため、
最高速度は120km/hと抑え気味です。
鉄道車両写真集
JR西日本225系5000番台のトップページへJUMP
| 固定リンク
「鉄道車輌写真集」カテゴリの記事
- 国鉄 事業用貨車_1 (ソ-繰重車)(2017.08.20)
- JR東日本 E129系 越後線 上越線 信越線用(2017.06.27)
- 総武流山電鉄 1200系 1300系 旧型(2017.06.24)
- 豊橋鉄道 渥美線1800系 カラフルトレイン(2017.06.22)
- JR西日本 323系 網干総合車両所 明石支所(2017.06.20)
コメント